大和徒然草子

奈良県を中心とした散歩や歴史の話題、その他プロ野球(特に阪神)など雑多なことを書いてます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

「法隆寺の鬼」と呼ばれた男。最後の法隆寺宮大工、西岡常一(2)

皆さんこんにちは。 法隆寺の金堂復興、法輪寺の三重塔再建、そして薬師寺の復興伽藍造営と、数々の歴史的な寺院の改修、復興に携わった不世出の宮大工、西岡常一。 前回は、その生い立ちと、棟梁になるまでをご紹介しました。 www.yamatotsurezure.com 1934…

三成に過ぎたるもの。嶋左近(4)

皆さんこんにちは。 前回は筒井氏の伊賀転封から、嶋左近(島左近)の筒井氏退去、石田三成の家臣となるまでの動向をご紹介しました。 www.yamatotsurezure.com 今回は三成のもとでの左近の活躍を追っていきたいと思います。 文禄の役と大和検地 佐和山での…

2020年4月、新型コロナで春のイベント中止でも桜は咲く。郡山城、馬見丘陵公園に行ってきました。

皆さんこんにちは。 今年、2020年は新型コロナウィルスの世界的流行で、様々なイベントが中止になっていますが、奈良県の春の名物イベントであった大和郡山の城址公園を中心に開催される「お城まつり」も、馬見丘陵公園の「チューリップフェア」も、今年は中…

「法隆寺の鬼」と呼ばれた男。最後の法隆寺宮大工、西岡常一(1)

皆さんこんにちは。 奈良で文化遺産といえば、やはり古代から伝わる寺社建築を思い浮かべる方が多いことでしょう。 特に、法隆寺西院伽藍や薬師寺の東塔は、飛鳥、天平時代から1300年以上も残る、日本最古級の木造建築として知られ、世界遺産にも登録された…

筒井氏退去と石田三成の家臣となるまで。嶋左近(3)

皆さんこんにちは。 その人生と実像が謎に包まれた嶋左近(島左近)について、筒井順慶の家臣時代について、ご紹介してきました。 www.yamatotsurezure.com 今回は、順慶死後の左近の動向について、ご紹介していきたいと思います。 筒井氏退去 石田三成の家…

ならまちに残る花街を巡る。元林院町、木辻。

皆さんこんにちは。 近年、街歩きを楽しむ方も増え、奈良ではいわゆる「ならまち」エリアが、散策スポットとしてとても人気が出ていますね。 このならまちエリアに、2か所、かつて大いに栄えた花街があるのをご存じでしょうか。 元林院町 木辻 元林院町 まず…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(7)「ガタロ」

皆さんこんにちは。 奈良県に伝わる妖怪、怪異の伝承をご紹介してきましたが、今回はガタロについてご紹介します。 ガタロといわれて、ぴんとこない方も多いかもしれませんね。 日本各地に河童の伝承が伝わっていますが、奈良県地域では水辺に棲むといわれる…

大和な雛まつり2020で、町屋物語館を訪れました。

皆さんこんにちは。 今年は暖冬ですが、いよいよ3月に入り、本格的に春の陽気となってきましたね。 毎年、大和郡山では、2月の末から3月3日にかけて、旧市街を中心とした登録文化財や商店、商業施設などで雛飾りを展示するイベント、「大和な雛まつり」が開…

筒井の右近左近は真実か。嶋左近(2)

皆さんこんにちは。 前回は、謎に包まれた嶋左近(島左近)の出自について、諸説をご紹介しました。 www.yamatotsurezure.com 今回は、またもや謎だらけの、筒井氏時代の左近について、ご紹介したいと思います。 筒井順慶の家臣となった時期 筒井の右近左近 …

奈良県の怪異・妖怪の伝承(6)「多武峰の神像破裂」

皆さんこんにちは。 今回は、平安時代から江戸時代まで度々起こった、多武峰妙楽寺(現談山神社)の「神像破裂」という怪異についてご紹介します。 かつて、天下に異変があるとき、妙楽寺の裏山で藤原鎌足の墓所がある御破裂山(ごはれつざん)が鳴動し、妙…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(5)「マンガ、アニメでおなじみの妖怪」

皆さんこんにちは。 妖怪というと、水木しげるの漫画や京極夏彦の小説などの創作作品で登場し、広く知られるようになったものも数多くあります。 というか、むしろ皆さんがご存じの妖怪の多くは、そういった創作作品を通して初めて知ったというものが、ほと…

謎に包まれたその出自。嶋左近(1)

皆さんこんにちは。 嶋左近(島左近)といえば、関ケ原の戦いで西軍を率いた石田三成の重臣として知られています。 特に関ケ原の前哨戦ともいうべき杭瀬川の戦いで東軍を打ち破り、関ケ原の戦いでも石田隊の主力として奮戦して武名を轟かせ、今も小説や漫画…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(4)「大和郡山の不思議な話」

皆さんこんにちは。 これまで3回にわたって、奈良県各地に広く伝わる妖怪たちについてご紹介してきました。 今回は少し趣向を変えて、地域に語り継がれる不思議なお話を紹介しようと思いましたので、私の地元、大和郡山に伝わる怪異や、不思議な伝承をご紹介…

国技相撲と向き合った不世出の哲人力士、笠置山

皆さんこんにちは。 2020(令和2)年の初場所は、奈良県出身としては98年ぶりに、徳勝龍が西前頭17枚目からの劇的な優勝を遂げました。 奈良県は、「相撲発祥の地」(あくまで神話上ですが…)ともされているものの、明治以降の大相撲の歴史の中で幕内力士は1…

強訴。時の権力者を震撼させた興福寺

皆さん、こんにちは。 平安時代末期から、興福寺は各所に荘園を持ち、それを守るための大きな武力も備えて、中世大和の支配者として君臨しました。 www.yamatotsurezure.com 興福寺が中世、その力を世に示した行動に「強訴」があります。 畿内の大寺院は、平…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(3)「ヒダル神」

皆さんこんにちは。 「ヒダル神」という怪異をご存知でしょうか。 道を歩いている人に憑りつく怪異で、ヒダル神に憑かれた人は、急に激しい疲労感や空腹感に襲われ、その場から身動きできなくなり、最悪の場合行き倒れて死んでしまうという恐ろしい怪異です…

一代の風雲児、信貴山に散る。松永久秀(9)

皆さんこんにちは。 大和国の覇権をめぐり筒井順慶とはてしない抗争を続けた松永久秀。 辰市城の戦いで順慶に大敗した久秀は、その後振るわず、信長と対立したのち、その軍門に下ることになります。 www.yamatotsurezure.com 主家、三好本宗家が滅亡し、織田…

奈良県内の中央新幹線(リニア新幹線)駅の適地は!?

皆さんこんにちは。 2027年、品川~名古屋間で中央新幹線、いわゆるリニア新幹線が開業します。 名古屋以西のルートについては名古屋~大阪間が最短で2037年の開業予定ということで、この記事を書いている2020年1月時点ではまだまだ先の話という感もあります…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(2)「じゃんじゃん火」

皆さんこんにちは。 昔からおなじみの怪異に、火の玉や鬼火と呼ばれる発火、発光現象があります。 人の霊魂や狐狸のいたずらで、夜な夜な炎が宙を漂うという怪異ですね。 奈良県内で古くから知られている怪異に「じゃんじゃん火」という鬼火があります。 県…

大和の覇権を決めた、辰市城の戦い。松永久秀(8)

皆さんこんにちは。 三好三人衆との和睦で、再びかつての三好家として結集していく動きの中、久秀は足利義昭の幕府とは決別していくことになります。 www.yamatotsurezure.com この久秀の選択は、はたして彼にとって吉と出たのでしょうか。 辰市城の戦い 信…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(1)「鬼」

皆さんこんにちは。 奈良県は、古来からの不思議な話が、いっぱい残されている地域です。 今回はそういったお話の中から、奈良県に古来から伝わる「鬼」にまつわるお話や伝承をご紹介したいと思います。 役行者と前鬼、後鬼 鬼の子孫たち 元興寺(がごぜ) …

真夏のオリンピックと商業主義を考えてみる

皆さんこんにちは。 はじめに プロとアマチュア 拡大するオリンピック オリンピックに商業主義は必要か はじめに 2020年は東京オリンピック・パラリンピックの年ですね。 多くの日本人にとって様々な協議を時差無しで観戦できる、首尾よくチケットを入手でき…