大和徒然草子

奈良県を中心とした散歩や歴史の話題、その他プロ野球(特に阪神)など雑多なことを書いてます。

奈良で紅葉を見るなら是非お勧めしたい隠れた名園

皆さんこんにちは。

 

先日、奈良公園の紅葉を見に行ったのですが、毎年この時期、奈良公園に行くと立ち寄っている「お庭」があるので、今回ご紹介したいと思います。

 

吉城園(よしきえん)」といいます。

 

場所はこちら、国の名勝「依水園」のお隣にあります。

開園時間:9:00~17:00

開園日:4月1日~2月14日、3月1日~3月31日
(2月15日~2月28日は休園)

料金:高校生以上:250円、小学生以上:120円

(めっちゃリーズナブル!)

※小学生未満、65歳以上、外国人観光客は無料。

 

奈良公園付近でお庭というと、依水園が有名なのですが、こちらのお庭もとってもよいです。

特に紅葉の季節がおすすめで、入園料金が大変リーズナブルなので、毎年のように訪問させてもらってます。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230351j:plain

こちらは、旧正法院家住宅と池の庭です。

当地には、かつて興福寺塔頭、摩尼珠院がありました。

明治期に民間の手にわたり、現在の建物と庭園は1919(大正8)年に作られています。

企業の迎賓施設となっていましたが、昭和の終わりに県の所有となり、1989(平成元)年に開園しました。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230422j:plain

紅葉のグラデーションが鮮やかですね。

依水園のように、若草山東大寺を借景とするような造りにはなっていませんが、随所に絵になる景色がちりばめられていて、味わい深いお庭です。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230514j:plain

こちらは離れ茶室。

丸窓がとってもおしゃれですね。

母屋とともに県の指定文化財となっています。

こちらも紅葉とのコントラストが美しい!

f:id:yamatkohriyaman:20191125230537j:plain

こちらは苔の庭。

全面が杉苔に覆われていて、なかなかの壮観です。

苔の絨毯のうえに紅葉が映えますね。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230612j:plain

苔の庭から離れ茶室を臨みます。

閑静なたたずまいで、本当に落ち着きます。

こちらの茶室は借りることもできるようですよ。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230632j:plain

一面の杉苔と、紅葉がきれいなお庭です。

こちらに訪問したのは11月22日で平日だったということもあるのですが、混雑もなく、のんびり落ち着いて紅葉鑑賞できました。

去年は休日に伺いましたが、休日でも奈良公園の喧騒とは対照的に、あまり混雑していない印象です。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230653j:plain

こちらは茶花の庭。

コンパクトですが、それぞれ景色が違って楽しいお庭です。

 

f:id:yamatkohriyaman:20191125230722j:plain

依水園に面した通路です。

苔生した斜面がいい味です。

日本庭園って、すべて人工物なんですが、見事に自然の美を表現してますよね。

 

依水園の方を見ると、木々の隙間から東大寺若草山がちらりと見えます。

スマホのカメラではうまく映らなくて残念。。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230738j:plain

石塔と紅葉。

当日曇りだったのが残念。。。晴れてたらもっときれいなんだろうなと思いつつ、曇っていても十分に美しいお庭です。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230754j:plain

園内の川です。

中央の池に注いでいます。

水の音にとっても癒されます。

f:id:yamatkohriyaman:20191125230816j:plain

旧正法院家住宅から中央の池を臨みます。

自然の起伏や曲線をうまく利用しているのがわかる風景ですね。

周囲に名所も多いことから、少し知名度が低いかと思いますが、とてもよいお庭だと思います。

とくに紅葉の季節は絶景で、奈良では穴場的な場所といえるんじゃないでしょうか。

依水園とセットでお庭三昧というのもよいかもしれませんね。

 

ぜひ一度、足を運んでみていただければと思います。