大和徒然草子

奈良県を中心とした散歩や歴史の話題、その他プロ野球(特に阪神)など雑多なことを書いてます。

思ってたんと違う。(1)中世武士の実像

皆さんこんにちは。 実像とイメージがかけ離れていることって、世の中いろいろありますよね。 とくに、歴史上の人物だったり、事象であったり、遠い過去の話となると、その後作られた創作物などによってイメージが形作られ、実像を知ると「思ってたんと違う…

第60回お城まつり(大和郡山)に行ってきました

皆さんこんにちは。 奈良県大和郡山市の一大イベントである「お城まつり」は、毎年3月下旬から4月初旬に、「日本さくら名所100選」にも選ばれている郡山城址で開催されています。 昨年は新型コロナウィルス感染症の流行で、残念ながら中止になってしまいまし…

異端の天才、世阿弥はなぜ忘れられたのか(6)

史上最も有名な能楽師世阿弥は明治まで一般では完全に忘れられた存在でした。どうして世阿弥は忘れられたのか。その生涯を通じて解き明かします。最終回は世阿弥の死後の能楽はどうなっていったのか、そしてなぜ世阿弥はいったん一般社会から忘れられながら…

異端の天才、世阿弥はなぜ忘れられたのか(5)

史上最も有名な能楽師世阿弥は明治まで一般では完全に忘れられた存在でした。どうして世阿弥は忘れられたのか。その生涯を通じて解き明かします。5回目は将軍足利義教から疎まれついには佐渡に配流となった最晩年の世阿弥を紹介します。

第10回大和な雛まつり(2021年)に行ってきました。

皆さんこんにちは。 早いもので2021年も3月に入りました。 この時期、奈良県大和郡山市の風物詩といえば、郡山城で開催される盆梅展と、郡山町内一帯で開催される大和な雛まつりです。 昨年から新型コロナウィルスによる感染症の拡大で、いろいろなイベント…

異端の天才、世阿弥はなぜ忘れられたのか(4)

史上最も有名な能楽師世阿弥は明治まで一般では完全に忘れられた存在でした。どうして世阿弥は忘れられたのか。その生涯を通じて解き明かします。4回目は観世座の分裂と、孤高の芸術家となっていく世阿弥、そして最愛の後継者であった愛息元雅の死までをご紹…

異端の天才、世阿弥はなぜ忘れられたのか(3)

史上最も有名な能楽師世阿弥は明治まで一般では完全に忘れられた存在でした。どうして世阿弥は忘れられたのか。その生涯を通じて解き明かします。3回目は義満死後の世阿弥の苦境と、世阿弥の目指した能が当時の社会に受け入れられず徐々に孤立していく姿をご…