大和徒然草子

奈良県を中心とした散歩や歴史の話題、その他プロ野球(特に阪神)など雑多なことを書いてます。

奈良県の怪異・妖怪の伝承(6)「多武峰の神像破裂」

皆さんこんにちは。 今回は、平安時代から江戸時代まで度々起こった、多武峰妙楽寺(現談山神社)の「神像破裂」という怪異についてご紹介します。 かつて、天下に異変があるとき、妙楽寺の裏山で藤原鎌足の墓所がある御破裂山(ごはれつざん)が鳴動し、妙…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(5)「マンガ、アニメでおなじみの妖怪」

皆さんこんにちは。 妖怪というと、水木しげるの漫画や京極夏彦の小説などの創作作品で登場し、広く知られるようになったものも数多くあります。 というか、むしろ皆さんがご存じの妖怪の多くは、そういった創作作品を通して初めて知ったというものが、ほと…

謎に包まれたその出自。嶋左近(1)

皆さんこんにちは。 嶋左近(島左近)といえば、関ケ原の戦いで西軍を率いた石田三成の重臣として知られています。 特に関ケ原の前哨戦ともいうべき杭瀬川の戦いで東軍を打ち破り、関ケ原の戦いでも石田隊の主力として奮戦して武名を轟かせ、今も小説や漫画…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(4)「大和郡山の不思議な話」

皆さんこんにちは。 これまで3回にわたって、奈良県各地に広く伝わる妖怪たちについてご紹介してきました。 今回は少し趣向を変えて、地域に語り継がれる不思議なお話を紹介しようと思いましたので、私の地元、大和郡山に伝わる怪異や、不思議な伝承をご紹介…

国技相撲と向き合った不世出の哲人力士、笠置山

皆さんこんにちは。 2020(令和2)年の初場所は、奈良県出身としては98年ぶりに、徳勝龍が西前頭17枚目からの劇的な優勝を遂げました。 奈良県は、「相撲発祥の地」(あくまで神話上ですが…)ともされているものの、明治以降の大相撲の歴史の中で幕内力士は1…

強訴。時の権力者を震撼させた興福寺

皆さん、こんにちは。 平安時代末期から、興福寺は各所に荘園を持ち、それを守るための大きな武力も備えて、中世大和の支配者として君臨しました。 www.yamatotsurezure.com 興福寺が中世、その力を世に示した行動に「強訴」があります。 畿内の大寺院は、平…

奈良県の怪異・妖怪の伝承(3)「ヒダル神」

皆さんこんにちは。 「ヒダル神」という怪異をご存知でしょうか。 道を歩いている人に憑りつく怪異で、ヒダル神に憑かれた人は、急に激しい疲労感や空腹感に襲われ、その場から身動きできなくなり、最悪の場合行き倒れて死んでしまうという恐ろしい怪異です…